「アメリカは関与せず」 イラン大統領のヘリ墜落について米国防長官がコメント

スマホでESTA申請はこちら 出発の72時間前までにお願いします
Menu

「アメリカは関与せず」 イラン大統領のヘリ墜落について米国防長官がコメント

  • アメリカ
  • イラン
  • ホワイトハウス
  • 中東情勢
  • 国務省

更新日 : 配信日 :

【アメリカ渡航の最新情報はこちら】

アメリカのオースティン国防長官は20日、イランのライシ大統領らが死亡したヘリコプター墜落事故について言及。詳しい原因は不明で推測によるコメントは差し控えると述べ、アメリカ側の関与を否定しました。ライシ大統領に続きアブドラヒアン外相も死亡した事態を受けて、イランと外交関係をもたないアメリカ政府も公式に弔意を表明。一方でイラン過激派組織によるパレスチナへの人権侵害などに関する責任追及は今後も継続する方針です。オースティン氏は会見で、「非常に不運な事故が起こり我々は状況を注視している。現時点で中東地域における安全保障への影響はない」との見方を示しています。
今回の事故を受けて、ホワイトハウスのカービー大統領補佐官も声明を発表。ライシ師への弔意を示す一方で中東の過激派組織を支援していたと指摘し、「アメリカは情勢の安定化を図るためイランに対し責任を問い続ける」と述べました。
また、アメリカ国務省のミラー報道官も同日に会見を開催し事故当時の状況を報告。「ライシ師が搭乗したヘリコプターは、何らかの理由によりアゼルバイジャン国境近くの山岳地帯で緊急着陸した。イラン側からヘリの捜索について支援要請を受けたが、軍事上の理由により対応を拒否した」と説明しました。国務省は20日の声明でイランの次期大統領選について、「アメリカは基本的人権の自由に向けて平和を望む市民の考えを支持する」と発表。さらに、「ライシ師の死亡によってアメリカの基本姿勢が変わることはない」と強調しました。

参考元:REUTERSTHE TIMES OF ISRAEL