
更新日 : 2023/11/08

更新日 : 2023/10/24

更新日 : 2023/10/11

更新日 : 2023/11/19

更新日 : 2023/11/08

更新日 : 2023/09/14
更新日:2023/11/19
Contents
アメリカ合衆国の西海岸を代表する都市“ロサンゼルス”。「LA」と親しみを込めて呼ばれるこの街は、世界中の国から人々が集まりその多文化が独特の雰囲気を生んでいます。ここではロサンゼルスの歴史的背景、アクセス方法や治安などの基本情報。また、ショッピングや自然、歴史にも関係する観光地を一つ一つピックアップし深い魅力や訪れる価値について詳しく紹介します。
1781年、この地を発見したスペイン人が植民地として開拓。彼らは新しい夢を見る土地として”El Pueblo de Nuestra Señora la Reina de los Ángeles”(天使たちの女王聖母マリアの村)と名付け、これこそが”Los Angeles”(天使たち)の原点となります。
19世紀半ば、メキシコから独立後にアメリカ合衆国の一部となりました。新しい時代とともに鉄道が開通し、石油が発見されこの都市は次第に形を変えて成長を遂げていきます。
20世紀の幕開けとともに、映画産業が花開くことでハリウッドに新しい光が注がれ頭角を表します。その名はたちまち世界に知れ渡り、ハリウッドは夢と希望の地となりました。
ロサンゼルスの魅力は、この歴史的な経緯から生まれる多様性に宿っています。人々の願いを叶え、夢を育む土地として様々な民族と文化が交わる都市です。
カリフォルニア州ロサンゼルスは西海岸の美しい都市として知られています。サンフランシスコは車で7時間、ラスベガスまではおよそ5時間で到着できます。
ここは多様な背景を持つ人々が集まり、それぞれの文化が共存する多文化都市としての魅力が豊富です。メキシコの伝統的なタコスやアジア料理をはじめ、様々な国際的な料理を楽しめるのも特徴的。さらに、音楽やアートにおいても多彩なジャンルの作品が楽しめます。
ロサンゼルスの夏は30度を超えることもありますが、冬でも日中は15度前後と過ごしやすい気候です。日差しが強いため、外出時の紫外線対策を忘れないようにしましょう。
また、治安は観光地であれば比較的安全ですが、中には注意すべきエリアもあるため極力近づかないことが得策です。
アメリカではチップの習慣が根付いています。レストランやバー、タクシーでもサービスに対して小計金額の15〜20%のチップを支払うのが一般的です。日本とは文化が異なりますが、現地の習慣としてチップを払うことは非常に重要です。
日本からロサンゼルスを訪れる際はESTAの取得が必要なため、旅行前にはパスポートの有効期限をチェックし手続きを行いましょう。
ロサンゼルス国際空港、通称“LAX”。世界中からのアクセスポイントとなるハブ空港で、日本の都市からも直行便が運行しています。フライト時間はおよそ10〜12時間。映画などでよく見る空港の管制塔を目の当たりにすると、アメリカの地を踏んだ実感が湧いてきます。
タクシー乗り場は到着ロビーからすぐにアクセスできます。また、Uberなどのライドシェアも選択肢の一つに入れておくと良いでしょう。アプリで操作できるので英語が堪能でなくても目的地に到着できます。
ロサンゼルス国際空港の周辺にはたくさんのレンタカー会社があります。なかでもさくらレンタカーは、日本人経営のレンタカー会社となり英語が苦手な方におすすめです。
各ホテルや主要スポットへの予約制シャトルバスは特に移動費を抑えたい方におすすめです。ただし、道路混雑や乗合をするため時間を要する場合があります。乗車の際には運転手にチップを支払いましょう。
アメリカの真髄を感じるには車でのロードトリップは外せません。広大な土地を走る高速道路は、まるで映画のワンシーンのよう。サンフランシスコから南下する場合は、美しい海沿いの道”PCH(Pacific Highway)”を経由してロサンゼルスへ移動するルートがおすすめです。ドライブをしながら景色の移り変わりを楽しむのは、アメリカ旅行の醍醐味と言えるでしょう。トロールと呼ばれる区間以外は高速道路は無料です。
公共交通機関を利用しての移動も便利です。しかし、治安があまり良くないためレンタカーの利用をおすすめします。
エンターテインメントの世界で活躍するセレブリティ達の存在もあり、ロサンゼルスはおしゃれな人や物で溢れています。日本にはない西海岸ならではのセンスが光るお店をまわりながら、多くの人気スポットに訪れて買い物を楽しみましょう。ここでは、おすすめのショッピングスポットを紹介します。
ダウンタウンに位置するこのショッピングエリアは、元々はアメリカンアパレルの工場跡地をリノベーションして作られました。敷地面積は30エーカーを超え、ニューヨークSOHOの雰囲気が漂っています。広大な敷地を生かした店舗内には、個性あるインディーズブランドを主に取り扱い、アパレルだけでなくモダンなインテリアや雑貨、食器にキッチン用品など生活に沿った商品まで並びます。ヴィンテージアクセサリーやアップサイクルアイテムなど、話題のエシカルライフを体現しているエリアです。必見のおしゃれな空間でショッピングを楽しめるでしょう。
このエリアは、ロサンゼルスのヒップスター文化の中心として知られています。個性的な洋服屋や雑貨店が立ち並び、街を散策しながらショッピングが楽しめます。おしゃれなカフェでのブランチもおすすめです。
ロデオドライブはビバリーヒルズ内のハイエンドブランドが並ぶショッピングストリートです。各ブランドの店内はインテリアが綿密に設計されているため、ウィンドウショッピングだけでも満足できるでしょう。また、ここでしか買えない限定商品に出会えるかもしれません。
音楽好きには外せない老舗レコード店。膨大なレコードのコレクションと共に、ライブイベントやサイン会なども開催されています。近年では一世代前の音楽媒体が流行しているため、特にレコードやカセットテープなどが注目されてきました。配信とは異なった作品そのものの魅力が、若者を始めとしたあらゆる年齢層のファンを惹きつけています。
ここはダウンタウンLAから最も近いアウトレットモールとして知られています。有名ブランドのアウトレットストアが集まり、セール価格でショッピングを楽しめます。カジノリゾートが隣接しているのも特徴です。
ロサンゼルスといえばシティーライフも魅力の一つですが、同時に豊かな自然も楽しめるのが特徴です。心地よい風を感じながら大自然の美しさに触れることで、都会との違いを感じることができます。大地の香り、波の音、木々のささやきに耳を傾けてこの地の豊かな環境に身を任せれば心が洗われるでしょう。ここでは自然を楽しめるおすすめのスポットを紹介します。
ここはダウンタウン北西に位置する、アメリカ最大の市営公園です。友達や家族とピクニックをして過ごしたり、ハリウッドサインまでのハイキングはゆっくりとした休日を過ごすのに最適です。園内にあるグリフィス天文台からの眺めは、訪れる人々を魅了します。
グリフィス天文台
所在地:2800 E Observatory Rd, Los Angeles, CA 90027
公式ウェブサイト:Griffith Observatory
ドジャーススタジアム周辺の湖がある公園。スワンボートやピクニック、水鳥の観察、夏に咲く水面に浮かぶ蓮の花は必見です。ダウンタウンからも近く、ちょっとした息抜きに最適でしょう。
ロサンゼルスで最も有名なビーチのひとつ。人工的に造られた自然ではなく、何万年も変わらない地球本来の景色がここにはあります。サーファーやスケーターが多く集まるこの場所では、ボヘミア調の建物に描かれたパブリックアートなど地域特有の文化も見られます。海岸沿いでスケートボードや自転車などのアウトドアアクティビティが楽しめるのもこのビーチならではです。
ロサンゼルス郡の主要な川で、数多くの映画やミュージックビデオの撮影に使用されたスポット。川沿いの自転車道はカノガパークからカリフォルニア州のロングビーチを結んでおり、景観を楽しむにはウォーキングやサイクリングが最適です。
四季折々に咲く花と、美しい庭園が魅力の植物園。ガーデニングのコツやアイディアが欲しい人、植物が好きなカップルやお子様連れも楽しめるスポットです。アートの展示も行われており、入場料は大人5ドルと比較的安いのに加え毎月第一週目の火曜日は無料で来園できます。
1893年に建てられたこの建物は、ロサンゼルスで最も美しいビルのひとつです。繊細な鉄の装飾や光を取り込む天窓からは、特別な魅力を感じられるでしょう。映画「ブレードランナー」の撮影にも使われ、見学ツアーもあります。
1939年に開業したダウンタウンにあるユニオンステーション駅。スペイン・コロニアル様式の壮麗な外観が特徴のランドマークとして知られるこの駅は、当時の面影のまま訪れる人々を受け入れています。見学ツアーに参加し駅の歴史に触れることで、駅内の構造や見え方が変わりさらに知識を深められるでしょう。
オルヴェラ・ストリートに位置するこの建物は、1822年に建てられたロサンゼルスで最も古い邸宅として有名です。当時使用していた生活用品などもそのまま展示され、メキシコ時代のロサンゼルスの生活を垣間見ることができます。
ハリウッド大通りとヴァイン通り沿いに、星型のプレートが埋め込まれた歩道。1960年にハリウッドの商工会議所により設立され、映画やテレビ、音楽にラジオ、舞台などの分野で活躍した人物やグループの功績が称えられています。
アメリカ西部の歴史と文化を紹介する博物館。展示品の中には実際のカウボーイが使用した鞍や武器、先住民の美しいビーズワークや伝統的な衣装などが展示されています。
ロサンゼルスは夢追い人たちの集う場所として、多くの歴史と文化を紡いできました。太平洋の青い海が広がるこの地には、スペインによる開拓からはじまり映画の都ハリウッドの誕生、そして今日の多文化都市としての姿まで、様々な時代が息づいています。
夏の暖かな日差しと冬の穏やかな気候が、ビーチでのリラックスタイムや都市探索を楽しみたい旅行者には最適です。また、主要な観光地では比較的治安は良いですが、常に周囲の状況を気に留めて行動することが大切でしょう。
この街の魅力は普通の観光地ではなく、歴史や文化が交わる場所としての味わい深さにあります。美しい海辺の風景、都市のエネルギー、そして多文化の融合が生み出す独自の魅力。ロサンゼルスを訪れると全てが心に響き、再び訪れたくなる気持ちになるでしょう。