関連記事
アメリカの大学教授2人がノーベル医学賞を受賞 ワクチン開発に多大な貢献
更新日 : 2023年10月3日
DNA鑑定でハワイ州マウイ島の火災による死者が97人に減少 行方不明者は31人
更新日 : 2023年9月16日
アメリカ製エアバス旅客機のエンジンに不具合 回収と点検で年間350機が運航停止に
更新日 : 2023年9月13日
ハワイ州マウイ島の山火事から1か月 10月8日より観光客の受け入れを再開
更新日 : 2023年9月10日
更新日 : 配信日 :
【ハワイ入国の事前検査 セーフ・トラベルズ・プログラム(トラベル&ヘルスフォーム)の登録方法はこちら】
現地時間10月27日、ハワイ州のイゲ知事はホノルル空港にて会見を開催。州が指定する日本国内の医療機関にて新型コロナウイルスの事前検査で陰性が確認された渡航者に限り、到着後14日間の自己隔離を免除する方針を明らかにしました。この措置は11月6日より適用される予定です。
ハワイ州政府は日本の厚生労働省が認可する新型コロナウイルスの核酸増幅検査(NAT)の実施が可能な21か所の医療機関と提携したと発表。日本時間11月6日のフライトより日本人渡航者に向けた事前検査プログラムを導入すると述べました。日本を出発する72時間以内に日本国内21か所の指定医療機関で新型コロナウイルスの検査を受診し、ハワイ入国時に陰性証明書を提示することでハワイ到着後に義務付けられている14日間の自己隔離は免除されます。
ハワイ州政府が指定する日本国内の指定医療機関は下記の通りです。
陰性証明書の提示によりハワイでの自己隔離は免除されますが、日本へ帰国する際は14日間の自己隔離とPCR検査が義務付けられますのでご注意ください。また、日本へ帰国する全ての方は空港からの公共交通機関を利用することが出来ませんので、自家用車やレンタカーの利用をお勧めします。
ハワイ州では10月15日からアメリカ国内を対象とした事前検査プログラムを開始しており、アメリカ国内以外では日本が初の事前検査プログラム対象国となります。日本国籍者向けに導入される事前検査プログラムはハワイの「セーフ・トラベルズ・アプリケーション」の一環であり、ハワイ到着前の事前検査から到着後の滞在まで全ての方が安全に過ごせるための制度です。「セーフ・トラベルズ・アプリケーション」は9月1日からハワイ入国の際に義務づけられたオンラインによる事前登録プログラムです。詳しくはこちらをご確認ください。
今回の日本国籍者向けのプログラム導入についてハワイ州のイゲ知事は、「ハワイ州民の多くの祖先は日本と深い繋がりを持っています。日本の人々をハワイに迎えることは、ハワイと日本の親密な関係を維持し続けるために重要な意味を持つと言えるでしょう。私たちはアメリカ国内で最も安全な事前検査プログラムを構築することが出来ました。今回の事前検査プログラム実現のために支援してくださった日本政府に感謝しております」とコメント。ハワイ州は今後も引き続き諸機関および医療機関と連携し、慎重な取り組みを進めると述べました。
参考元 : State of Hawaii
https://governor.hawaii.gov/newsroom/latest-news/governors-office-news-release-hawai%ca%bbi-expands-pre-travel-testing-program-to-japan/
【最新情報】ハワイ入国の事前検査 セーフ・トラベルズ・プログラム (トラベル&ヘルスフォーム) を利用して渡航する方へ
更新日 : 2023年10月3日
更新日 : 2023年9月16日
更新日 : 2023年9月13日
更新日 : 2023年9月10日